ボーカロイドファンの間では言わずと知れた名曲「Tell Your World」。
初音ミクに詳しくない人でも、Google ChromeキャンペーンCMなどで存在を知った方もいるはず。
2011年に発表されたので、もう10年も前の曲です。
今回は、動画コメント欄から海外ファンの反応をまとめました。
Tell Your World / livetune feat. 初音ミク
コメント欄の反応(海外の反応)
動画のコメント欄からいくつかピックアップしました。
※エンターテイメント性を意識した意訳です。正確な翻訳ではないことをご了承ください。
① Uto’s Simper
これを聴いて、この曲が歌だけでいろいろな人や国をつなぐ架け橋になっていると思うと、本当に奇跡だ。
彼女はまさに日本が成し遂げた未来からの贈り物です。 👍158
② Геракл
この曲はすごく生き生きとしているよ。 👍6
③ Dinda Adinapradja
この曲で私はミクちゃんに恋をしました。
私がミクちゃんを知って好きになったのは、この曲のおかげです。♡ 👍2
④ HWR49
これは最高のボーカロイド曲だ。俺の中では確定的に明らか。 👍3
⑤ Code Aldnoah
この動画のモーショングラフィックスを担当した人に興味があるね。
地獄のような作業だったんじゃないかな。 👍252
⑥ Mihai Petre
悲しいことに、自分は日本語が分からないんだ😔。
歌声を1つの楽器として聞いているだけだけど、きっとこれは他の彼女の芸術と同じくらい意味のあるものなんだろうね。
自分はこの作品で新しい世界を発見したよ。 👍24

⑦ Pluvillion
ボーカロイドの代表的な曲のひとつ。時が経つのは早いものだね。 👍21
⑧ А. М.
苦しい時にはこの曲に支えられていたんだ。ありがとう(*^_^*) 👍1
⑨ Kuro Shinko
この曲は、すべてのアニメファン・オタクの最前線に立っていたボーカロイドファンダムの全盛期を物語っている。 👍3
※補足:ファンダムはアニメ、コミック、音楽、ゲーム、映画、テレビ番組、アイドル、スポーツなどの熱心なファンがつくる世界、もしくは彼らによって形成される新しい文化のこと。
⑩ Jose Vall
久しぶりに見つけた良い曲には、純粋な懐かしさを感じる。
⑪ Emma Williams
姉の影響で13歳の時にボーカロイドに出会い、20歳になった今でもミクが大好き。
ミクはホログラムかもしれないけれど、ミクが生み出したものは素敵なコミュニティを作り、多くの人を結びつけ、ミクの音楽は私に元気と笑顔を与え続けているの。
この曲が本当に大好き! 👍27
⑫ Shuji Wakahisa
これを見るためにこの動画に戻ってきた人はいるかな?
中学時代に姉とこの動画を見たり聞いたりしたことを思い出して、たくさんの思い出が蘇ってきた😭❤️。 👍19
⑬ nau si
同意❗️ 時は過ぎたけど、ミクはいつも16歳🥰。
⑭ Malva Studio
とても懐かしい。この曲は私がYouTubeチャンネルを始めた理由の1つ。
私の世界も伝えたいと思っていたので。 👍5
⑮ Yana Chuvasa チュばさヤナ
初音ミクが全世界で有名なボーカロイドだった5年前から、彼女の音楽を聴くためにYoutubeに来たの。
お姉ちゃんが紹介してくれたんだけど、とても気にいったわ。 👍2
⑯ ✙ GALAXY-さん✙
何年経ってもこの曲を聴くたびに泣いてしまう

⑰ CarthagoMike
Tell Your Worldの発表から、もう8年以上も経っているんだね。
初めてこの曲を聴いた時のことを昨日のことのように思い出すよ。
時が経つのは本当に早いものだ。この心にグッとる曲を初めて聴いた時、自分はまだ高校生だった。
今は人生の最盛期を迎えていて、退屈な高校時代やすばらしい大学時代をとっくに終えている。
あの頃には戻れないけれど、少なくともこの曲には戻れるんだよね。 👍78
⑱ Hana
とても素敵なコメントですね。私が子供の頃にこの曲を聞いたのを覚えています。
もうそんなに時間が経っているなんて信じられません。
この曲は、私にとっていつも何か懐かしい感じがします。 👍8
⑲ KV Swizzle
私もこの曲を聴くと幸せな気持ちになりますね。
私は13歳のときにボーカロイドに出会って、今は15歳ですが、この曲は初めて聞きました。私のお気に入りの1つになりました。 👍2
⑳ _vic
僕は今日この曲を見つけたばかりなんだ
でもいつか、今のあなた方と同じ気持ちを感じる日が来るだろうな
㉑ Daniela Vaal
初めてこの曲を聴いたとき、あまりの美しさに毎回泣いていたのを覚えています。
こんなに時間が経ったとは思わなかったです。みんな歳ををとったんですね。
㉒ Musical_Lucario
おぉ。いろんな言語のコメントがあるね。ミクさんの夢がやっと実現したようだ。 👍30
㉓ Origin
私にとって音楽とは、人と人とを繋ぎ、さまざまなメッセージを共有する手段です。
そして私の友人は、ミクの夢は音楽を通してさまざまな人を繋ぐことだと言っていました。
※補足:私がコメント欄をざっと眺めた限りだと、日本語以外に英語、スペイン語、ロシア語、中国語がありました。

㉔ Dal SeGNO
おもしろい事実として、この曲はgoogle chromeの広告のために作られたんだ😊
👍3
㉕ Just Nobody
マジで!? 👍1
㉖ goishikaigan mademou
これにはいくつかの理由があります。
1. 「Tell your world」というタイトルは、ブラウザが目指していることのように聞こえる。
2. 「君に伝えたいこと」という表現は、ブラウザからの検索ヒットを表しているようです。
3. ご覧のように、日本人のコメントの多くに「CM」=という言葉が含まれており、この曲を使った「何か」のテレビコマーシャルを日本の多くの人が見たことを暗示しています。
4. 「DaimaruTV 101」さんは、4年前にコメントを寄せており、その以下コメントが広告曲であったことを端的に物語っている。
「そういう意味で、googleのCM曲としてはベストマッチでした。あのCMに鳥肌立ったのは今でも忘れません。」
㉗ Vortca 2
この曲は2020年の東京オリンピックのオープニング(もしくはエンディング)で絶対に使うべきだと思います。 👍5
※補足:東京オリンピックでは演奏されませんでした
㉘ KoeSeer
ねぇミク、君の世界を聞かせて (Tell your world)
ミク:世界は私のもの (ワールドイズマイン) 👍3403
㉙Water-Chan
(*´∀`*) 👍53
㉚SyoShinozaki
ミクに支配された世界になれば平和になるのかな 👍47
翻訳の感想
それを証明するかのように、コメント欄はとにかくポジティブな言葉が多かった。
投稿日が古いコメントだろうと、新しいコメントだろうと、いつもポジティブな言葉が並びます。
この曲がたくさんの人に影響を与えてきたという事実が、何というか…嬉しかったです。
【予約受付中】初音ミクシンフォニー 5th Anniversary Ver. 1/1スケール

画像引用元:グッドスマイルカンパニー
「初音ミクシンフォニー2020〜5th Anniversary〜」のメインビジュアルがフィギュアになって登場!
あと髪が無重力な感じで、物理法則の外側に居てる感ありますね。つまり女神。
この特別感あふれるミクさんをぜひぜひお手元にお招きくださいな。
メーカー特設サイト(商品説明)はこちら
ここで紹介している動画は、
全画面表示にして片目で見ると3D立体的に見えます。
両目で見ても立体的には見えません。
常識と逆ですが本当です。
そういうふうに製作されたCGだからです。
ぜひお試しあれ。