「Gimme×Gimme(ギミー×ギミー)」の動画コメント欄から海外ファンの反応をまとめました。
Gimme×Gimme / 八王子P × Giga feat. 初音ミク・鏡音リン
コメント欄の反応(海外の反応)
※エンターテイメント性を意識した意訳です。正確な翻訳ではないことをご了承ください。
① リンちゃんをメインボーカルにして、代わりにミクさんをラップにしたのがいいね。これは新しい😍😍😍。 👍1.2万
② もし、こんな感じの曲が他に聞きたいなら、Kuraiinuさんの「Dandelion(ダンデライオン)」という曲を検索してみて。この曲はキャッチーで、Gimme×Gimmeと同じようにリンとミクが出てくるよ(^_^) 👍493Dandelion」/ Kuraiinu feat. Hatsune Miku & Kagamine Rin
③ 正直、ボーカロイドのこういった音楽スタイルは新鮮ですね~。 👍5897
④ 同意見だわ 👍149
⑤ ボーカロイド曲を聴かない人にも気に入ってもらえるような気がしますね。とてもポップで新鮮なので、ボカロファンになる第1歩に良いと思います。 👍486
⑥ 1年経った今でも、体で感じられるような衝撃的な曲だわ。 👍342
⑦ この曲は文字通りキラキラしていて、酸っぱいキャンディーと野球のバットのような音だね。そんな雰囲気を感じたよ。 👍2407
⑧ えーと?ちょっと待って? 👍41

⑨ マジカルミライ2020でこの曲が流れたなんて!嬉しいサプライズだったね。 👍360
⑩ わたしはこの曲が大好き。リンとミクの歌い方がとてもリアルなの。完璧! 👍5
⑪ ミクの声が自然すぎて、ミクの声と気づかなかったよ 👍35
⑫ この曲の調声は今まで聞いた中で最高のものだと思う 👍5359
⑬ ミクの声が神がかっている。なんてね。 👍240
⑭ ギガPは鏡音調声の神と呼ばれていますが、それには理由があるんですよ 👀 👍348
⑮ Mitchie Mを知らないの? 👍99
⑯ Mitchie Mは、鏡音調声の神だけじゃなくてボカロ調声の神として、Kyaami/ cilliaと並んで別格の存在です。 👍300
※補足:Kyaami(別名義:cillia)はアメリカのボカロP。
代表作の1つが「恋する☆ビーム」cillia feat.鏡音リン。
⑰ Reol(れをる)さんの声がこの曲にとても合う気がします。 👍4294
⑱ まあ、ギガPが曲の1部を作ってくれたので…… 👍254
⑲ みんなボーカルの話をしてるけど映像もすごく楽しくない?私だけなの? 👍4799
⑳ 私は両方好き UwU 👍52
㉑ 映像の一瞬一瞬がパソコンのデスクトップ壁紙になるね 👍1656
㉒ LAM先生に祝福を。
※補足:LAM氏は日本のイラストレーター。この動画のミクさん・リンちゃんイラストを描いた人。

㉓ 女の子の目の描き方でイラストレータがすぐにわかりました(笑) 👍2724
㉔ 今まで見た中で1番いい化粧品の広告だと思う。 👍5
㉕ 彼女たちのアイメイクは、このミュージックビデオの中で1番魅力的な部分ね。
GimmexGimmeのアイシャドウパレットを作るべきだと思うわ。
私と同じ考えの人はいるかしら? 👍3530
㉖ ハァァァイ! 👍53
㉗ Sweet Devilやワールドイズマインのように、ボーカロイドの名曲の1つになればいいんだけどね(笑) 👍139
㉘ この曲はグリッターケースみたいな感じ。気に入りました。 👍469
※補足:グリッターケースはスマホケースのこと。透明のケースの中に、液体とキラキラのラメや星などが入っていて、傾けると流れてキラキラする仕組み。
㉙ 「ヴィクトリアズ・シークレット」っぽい感じの日本のお店で流れていそう。 👍49
※補足:ヴィクトリアズ・シークレット(Victoria’s secret)は婦人服・ランジェリー・香水などを取り扱うアメリカのブランド。

㉚ 女の子たちはきれいに見えるけど、目の中で大量のキラキラが爆発しているのに、どうして平気なのでしょうか?私なら痛みで床に倒れて泣く。 👍673
㉛ 実は目の中で爆発しているんじゃなくて目の前で爆発しているように見える。と願いたい。 👍51
㉜ きっと目からキラキラを爆発させて、泣き出したところを切り取ったんじゃない? 👍64
翻訳の感想
調声の良さ・歌い方の自然さに驚いたり、褒めちぎっているコメントが多かった印象です。ミクさんのラップや曲調もポジティブに受け入れられてました。
また、イラスト・映像のオシャレさから、化粧品のCMやショップを想像した人もチラホラといました。なるほど、たしかに。
あとは、曲のテーマが「レズビアン」だと受け取った人も何人かおり、「リンのためにミクが自分の彼氏を捨てる」みたいなコメントもありました。
えぇ…そういう曲なの…?私の解釈は、女の子が出会いパーティみたいなもので意中の男を落とそうとする曲だと思っていたのですが…。
【予約受付中】初音ミクシンフォニー 5th Anniversary Ver. 1/1スケール

画像引用元:グッドスマイルカンパニー
「初音ミクシンフォニー2020〜5th Anniversary〜」のメインビジュアルがフィギュアになって登場!
あと髪が無重力な感じで、物理法則の外側に居てる感ありますね。つまり女神。
この特別感あふれるミクさんをぜひぜひお手元にお招きくださいな。
メーカー特設サイト(商品説明)はこちら