こんにちは。初音ミクさんファンの管理人(
: @junya0w0)です。海外の皆さんがどんな感想を持ったのか、見ていきましょう。
「ハイパーリアリティショウ」の動画
ライブ映像:MIKU EXPO 2020 EUROPA(ロンドン公演)
※海外公演ではライブ中の動画撮影が可能です(原則禁止されていない)ミュージックビデオ
コメント欄の反応(ライブ映像)
ji-yu k「Miku in Heavy Metal !!!」
(意訳)ヘビメタの初音ミクじゃん!!!
Никита Сухопаров「MY GOD, GOD UTSU-P IS ON CONCERT??? Just can’t believe. Hope, this song is coming to Berlin too :)」
(意訳)私の神、鬱Pの曲がライブで流れたの?信じられない。この曲、ベルリン公演でもやって欲しいな。
Hardoowyn「I’ve been listening vocametal for 6 years, and I still can’t believe they played a song by Utsu-P. I cried so much watching your video… Thank you for uploading this footage !」
(意訳)6年間、メタル系ボーカロイド曲を聴いているけれど、鬱Pの曲が流れたのが未だに信じられないよ。この動画を見て涙が出た…この映像をアップロードしてくれてありがとう!
J_____「nah this was unreal」
(意訳)いや、これ夢だわ。
Loqall Crybbs「As a huge utsu-p fan im desperate for them to play this at the concert in Amsterdam」
(意訳)鬱Pのファンとしては、アムステルダム公演で演奏してほしいと切実に思っているよ。
Iondine「I was at miku expo 2020 and the playlist I was drooling. When this played I lost my mind. I love this song」
(意訳)僕は現地に居たんだけど、この映像がアップロードされるのを首を長くして待ってたんだ。この曲が流れた時、はっちゃけちゃったよ。
Alison Slade「OMG thank you for uploading this! I hadn’t heard this song before but fell in love with it last night, so awesome! ❤」
(意訳)オーマイガー!これをアップロードしてくれてありがとう!私はこの曲を聞いたことなかったんだけど、昨日の夜に好きになりました。すごいですね❤️
Spirit Warhol「1:52 is so great」
(意訳)1:52のところ、半端なくすごい
Guillaume Taron「Utsu-P in a Miku Expo concert.. wonderful」
(意訳)エクエキスポの鬱…すばらしい。
Nelsonba Win「Since UK loves Metal.. this song is just right for them Metal must live on.」
(意訳)イギリス人はメタルが大好きだから、この曲は彼らにぴったりです。メタルというジャンルは生き続けないと。
Nathan Hodges「Your not wrong lol we do love a bit of metal」
間違ってないですね (笑) 私たちはメタルが少し好きです。
Nelsonba Win「@Nathan Hodges If i were in London, i won’t stop headbanging from the start..」
もし私がロンドン公演にいたら、たぶんしょっぱなから頭をぶつけてたと思う。
mikamizuu「GREATEST SHOW ON EARTH」
(意訳)歌詞通り、GREATEST SHOW ON EARTHだわ。
Bekyuu「This was just the bestest experience ever!!!!」
(意訳)人生で1番良い体験だったよ。
※一部のコメントは別の投稿者動画から持ってきています。
ツイッターの反応
The live version of Hyper reality show was perfect,i adore the coreography and the effects. Hope we get more Utsu-p and vocametal songs in future concerts!!! I just love hardcore miku sm
— VoA (@VoA_loid) January 14, 2020
(意訳)ハイパーリアリティショウのライブ版はパーフェクトで、自分は振り付けと演出がすごく好き。今後のライブでもっと鬱Pやメタル系の曲が聴けるといいな!ハードコアなミクさんが大好きです。
Hyper-Reality Show @ MikuExpo London 🇬🇧 I loved the energy in this! pic.twitter.com/9r4AT1NO5s
— (人*´∀`)+:*aimee*:+ @ acnh 🍃 (@aimirai_) January 13, 2020
(意訳)この曲のパワフルさが大好き!
初音ミクのライブでの my favorite は Ten Thousand Stars (MIKU EXPO 2016 Japan Tour )なんだけど、自分の中で Hyper Reality Show はそれに並んだ感じ。
Miku Expo 2016 Live Concert In Toronto – Ten Thousand Stars by CircusP https://t.co/6vcxKKL2lV
— モリケイタ / ktflcl (@kt_flcl) January 26, 2020
他に、ミクエキスポで印象的と言えば「Blue Star」や「魔法みたいなミュージック!」でしょうか。
僕の感想
まず、コメント欄を翻訳した印象ですが、皆さんの反応がとにかく高評価・好評価でした。下の画像の通り、バッド評価が0がそれを証明しています(2020/3/19時点)

また、動画内の歓声からも興奮が伝わるかなと思います。ロンドン公演は、初音ミクライブとして「ハイパーリアリティショウ」が演奏された世界初の公演なので、ヘビーメタル曲が突然投下されたインパクトも大きかったのでしょう。
ライブでこの曲の存在を知ったのですが一目惚れしました。普段ヘビーメタルはまったく聞かないのですが、この重低音はものすごく気持ちいいですね。
あと、演出がものすごくイカしています。自分が「おおお!」と思ったのが以下2つです。
- 曲の出だしでミクさんがピョンピョン跳ねているシーン
- 映像上のバーチャルスピーカーに座ったシーン(以下画像)

ミクさんがこういう跳ね方・座り方をしたのは初めてのはずです。振り付け(動き)の幅が広がったと感じました。
あとは、歌詞がえっらい刺激的なもの印象的です。鬱Pさん曰く、
去年マジカルミライを初めて観て「やべえ初音ミクって居たんだ」と思ったのでこういう曲作りました。
コメント引用元:ニコニコ動画
とのことですが、どんな感性してたらこんな歌詞(曲)できるんですか笑(褒め言葉)。
とにかく、いろんな点で強烈なインパクトがあります。これは惚れずにいられないです。
まとめ
- 「ハイパーリアリティショウ」は特に海外の人から好評価を得ている。
- ライブで演奏されたのは予想外でびっくりした人が多そう。
- ライブ演出がイカしていて、MIKU EXPO 2020の印象的なシーンの一つ。
© Crypton Future Media, INC. / © SEGA / © 鬱P / © おざき / © Gekimon / © Fashantica
[copy_btn]
【予約受付中】初音ミクシンフォニー 5th Anniversary Ver. 1/1スケール

画像引用元:グッドスマイルカンパニー
「初音ミクシンフォニー2020〜5th Anniversary〜」のメインビジュアルがフィギュアになって登場!
あと髪が無重力な感じで、物理法則の外側に居てる感ありますね。つまり女神。
この特別感あふれるミクさんをぜひぜひお手元にお招きくださいな。
メーカー特設サイト(商品説明)はこちら